大後頭神経

せぼね(脊柱)

ヒトのせぼね(脊柱)は、「椎骨」という骨が積み木のように連なって出来ています。

椎骨には、7個の「頚椎」、12個の「胸椎」、5つの「腰椎」があり、

上部で「頭蓋骨」、下部で「骨盤」とつながっています。

椎骨と椎骨の間からはコードのように神経が出てきます。

 

頭蓋骨と第1頚椎との間から「後頭下神経」、第1頚椎と第2頚椎の間から「大後頭神経」、第2頚椎と第3頚椎の間から「第3後頭神経」が出てきます。

各頚椎の間から出てきたこれらの神経は、筋肉の間を通って表層に達し、後頭部の皮膚に分布してその部の感覚を司ります。

 

後頭神経痛

上記の神経の支配領域に一致した痛みがある場合、「後頭神経痛」が疑われます。

後頭部や頭頂部、耳の後ろあたり、こめかみのあたりに痛みが出ます。

多くは片側性で、大後頭神経領域に痛みがある患者さんが多いです。

痛みは、針で刺されるような鋭いもの、電気がビリビリ走るようなもの、じっとしていてもうずくようなものなど様々です。

頭皮に触れたり、髪の毛に触れたりすることで痛みが誘発されることがあり、その他くしゃみや咳、首を動かしたりすることで痛みが強くなることもあります。

痛みや違和感などの不快症状から心理的ストレスが大きくなり、めまいや耳鳴り、吐き気などの自律神経失調症状を併発することもあります。